伊和中辞典 2版の解説
bernòccolo
[名](男)
1 (頭部の)こぶ;(物の表面の)ふくらみ.
2 (芸術, 仕事などの)素質, 才能
avere il ~ di ql.co.|〈何か〉に才能[素質]がある.
▼18世紀末 F.J.Gall の骨相学で, 人の頭蓋骨つまり「こぶ」の形状から気質・才能などが推定できると考えられたことから.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...