伊和中辞典 2版の解説
bilancière
[名](男)
1 (時計の)平衡輪, てんぷ;振り子
molla del ~|ひげぜんまい
asse del ~|平衡輪の軸.
2 〘機〙平衡装置.
3 ねじプレス;造幣プレス;(製本の)箔(はく)押し機.
4 〘船〙揺挺(ゆりてこ).
5 天秤棒;(サーカスの綱わたりが平衡を保つためにもつ)竿(さお).
6 〘スポ〙(重量挙げの)バーベル.
7 [複で]〘昆〙(双翅(そうし)類の)平均棍(こん).
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...