boccadoro

伊和中辞典 2版の解説

boccadòro

[名](男)[無変]


1 雄弁家であったコンスタンティノープルの総主教聖ヨハンネス・クリストモス(344頃‐407頃)の添え名.


2 雄弁な人;⸨皮肉⸩物知りでおしゃべりな人.


3 〘魚〙ニベ科の一種.


[←ギリシア語 chrȳsóstomoschrȳsós ‘oro’+stóma ‘bocca’)(「黄金の口」が原義).]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android