bozza

伊和中辞典 2版の解説

bòzza2

[名](女)


1 デッサン, 素描, 図案の下書き(=abbozzo).


2 草稿, 原案.


3 [主に複で]〘印〙校正刷


bozze in colonna [di stampa]|ゲラ刷


bozze in pagine|組み見本, 見本組み


~ seconda|再校


~ finale|校了紙


correggere le bozze|ゲラに手を入れる, 校正する.

bòzza1

[名](女)


1 〘建〙切り石, 突出した石;(石面仕上げの)こぶ出し. [同]bugna


2 こぶ;隆起;いぼ状のもの.

bòzza3

[名](女)〘船〙ストッパー, 止め[支え]綱.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む