cadenza

伊和中辞典 2版の解説

cadènza

[名](女)


1 (歌や言葉の)節回し, 抑揚;(個別の方言や言語に特有の)調子, 抑揚, イントネーション


Parla con una ~ milanese.|彼はミラノなまりでしゃべる.


2 調子;歩調


perdere la ~|調子を乱す


seguire la ~|調子を合わせる


~ della voga|オールのピッチ.


3 〘音〙カデンツァ(楽曲で, ソリストが華やかな技巧を見せる楽節);(和声進行の定型)終止形.


4 (詩句の)韻律.


5 ⸨古⸩(名詞, 動詞などの)語尾(変化).

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む