伊和中辞典 2版の解説
calce1
[名](女)石灰
~ viva|生石灰
~ spenta|消石灰
acqua di ~|石灰水
bianco di ~|白しっくい
latte di ~|石灰乳
dare la ~ ai muri|壁を白く塗る.
[形][無変](石灰のように)白い.
calce2
[名](男)[単のみ]下部, 下方.
◆in calce|ページの末尾[下方]に
apporre la firma in ~ alla domanda|申請書の下に署名する.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...