伊和中辞典 2版の解説
calco
[名](男)[複 -chi]
1 鋳型;(浮き彫りや彫像に粘土を押さえつけて取る)塑型
~ di cera [gesso]|蝋(ろう)[石膏(せっこう)]の原型.
2 透写した物, 透写図.
3 〘印〙ステロ版.
4 〘言〙移し替え, 翻訳借用.
▼英語の honeymoon をそのまま移し替えて, luna di miele と新たに作る造語法.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...