calere

伊和中辞典 2版の解説

calére

[非人称動][現在 cale;半過 caléva;遠過 calse;接続法・現在 càglia, 半過 calésse;条件法 carrèbbe;ジェルンディオ calèndo;過分⸨稀⸩caluto;複合時制はなし]⸨文⸩気にかかる, 関係がある


tenere [mettere] ql.co.in non cale|〈何か〉を無視する, 気にかけない


Non mi cale.|私には関係ない.


[語法]否定詞 non と共に用いられる.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む