calice

伊和中辞典 2版の解説

càlice1

[名](男)


1 杯(さかずき), 酒杯;ゴブレット


l'amaro ~ del dolore|苦杯


~ d'oro|金杯


~ renale|〘解〙腎杯(じんぱい)


levare i calici in onore di qlcu.|〈人〉のために乾杯する


a ~|杯形の


colletto a ~|上に開いた襟(えり).


2 〘カト〙聖杯.


bere il calice fino alla feccia|艱難(かんなん)辛苦をなめる.

càlice2

[名](男)〘植〙萼(がく).

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む