calma

伊和中辞典 2版の解説

calma

[名](女)


1 無風(状態), 凪(なぎ)


~ assoluta|大凪


~ momentanea|小凪


Il mare è in ~.|海はないでいる.


2 静けさ


~ della campagna|田園の静けさ


una ~ che precede la tempesta|嵐の前の静けさ.


3 落ち着き, 平静;平穏無事


mantenere la ~|冷静を保つ


Calma e sangue freddo!|冷静沈着にしてください


Calma ~ !|落ち着いてください


Non abbiamo un momento di ~.|心の休まる暇もありません.


4 〘地〙無風帯


~ equatoriale [tropicale]|赤道[熱帯]無風帯.


non perdere la calma|平静を失わない.


prendersela con calma|悠々と行動する, どっしり構える.


[←後期ラテン語 cauma←ギリシア語 kaûma(「太陽熱」が原義)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む