calotta

伊和中辞典 2版の解説

calòtta

[名](女)


1 半球;半球状の物


~ cranica|〘解〙脳頭蓋(ずがい)


~ glaciale|〘地質〙氷帽


~ polare|〘地〙地球の極を含む半球


~ del paracadute|(パラシュートの)傘体


~ del Monte Bianco|モンブランの円頂.


2 縁のない帽子, ナイト・キャップ, (帽子の)カラット.


3 (機械, 装置などの)ふた, キャップ;凸状の物


~ dell'orologio|時計のふた.


4 〘建〙(丸天井の)ドーム, 頭冠(塔や小塔の装飾的先端部).

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む