cammeo

伊和中辞典 2版の解説

cammèo

[名](男)カメオ;カメオ浮き彫り.


▼貝殻, めのう, こはくなどに, その縞目(しまめ)を利用して, 浮き彫りを施したナポリ特産の装身具


color ~|カメオ色


profilo da ~|非の打ち所のない顔だち.


[←古フランス語 came(h)u(フランス語(camaïeu)←おそらくアラビア語)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む