伊和中辞典 2版の解説
captare
[他]
1 (信用や援助を)かち得ようとする;手に入れる, 取り込む
~ la benevolenza altrui|他人の好意にすがろうとする.
2 (水などを)引き入れる
~ l'acqua di un fiume|川の水を引き込む.
3 (思想などを)つかむ
~ uno sguardo|視線をとらえる
~ un pensiero|思い付く.
4 (電波を)とらえる;傍受する
~ un SOSSOS|をキャッチする.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...