伊和中辞典 2版の解説
carato
[名](男)
1 カラット(1オンスの24分の1で, 貴金属の純度, 価値を表すときに用いる単位)
oro a ventiquattro carati|24(純)金
oro a diciotto carati|18金.
2 〘海・商〙(共同所有の商船の)所有権の24分の1.
3 〘商〙株.
[←中世ラテン語 carratus←アラビア語 qīrāt(「小さい豆」を重さの単位にしたことから)]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...