cardinale

伊和中辞典 2版の解説

cardinale1

[形]軸となる, 主軸の;主要な, 基本的な


numeri cardinali|基数


principio [regola] ~|基本原理[原則]


porta ~|〘古ロ〙陣地内の南北に走る道路の先端に位置する城門


vene cardinali|〘解〙門脈


virtù cardinali|(四大)枢要徳(賢明, 剛毅, 正義, 節制). →[用語集]CRISTIANESIMO


[関連]四方位基点(東西南北)(i quattro punti cardinali):est 東, ovest 西, sud 南, nord 北.

cardinale2

[名](男)


1 〘カト〙枢機卿


cibo da ~|美食.


2 ⸨古⸩アーキトレーブ;ちょうつがい.


[形]緋(ひ)色の(枢機卿の僧服の色から)


rosso ~|緋色.

cardinale3

[名](男)〘鳥〙ショウジョウコウカンチョウ.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android