cartuccia

伊和中辞典 2版の解説

cartùccia

[名](女)[複 -ce


1 薬莢(やっきょう), 弾薬(筒)


~ a palla|実弾, 実包


~ a salve|空包, 空弾


~ a caccia|猟銃用薬莢


~ a pallottola tracciante [a codetta luminosa]|照明弾.


2 (万年筆, ポール・ペンの)カートリッジ式インク, スペア・インク.


3 質の悪い紙.


mezza cartuccia|(体つきが)貧弱な人;半人前の人, 値打ちのない人.


sparare l'ultima cartuccia|最後の手段に訴える.


sparare tutte le proprie cartucce|ありったけの力をふりしぼって試す.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む