casomai

伊和中辞典 2版の解説

casomài, caso mài

[接]


1 もし必要なら, なんなら;ことによると


Casomai, scrivimi.|もしもの時は手紙をくれ.


[同]eventualmente


2 かりに…として, かりに…の場合


Casomai te lo chiedesse, digli tutto.|もしかりに彼が君に尋ねるようなことがあれば, 何もかも話してやってくれ.


▼仮定を表す従属節では, 接続法の半過去または大過去が用いられる.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む