cesta

伊和中辞典 2版の解説

césta

[名](女)


1 (ふたや取っ手のない, 木や籐の)かご;かごに入った物;かご1杯分


~ del pane|パンかご


~ della spesa|買い物かご


una ~ d'arance|かご1杯のオレンジ.


[小]cestina, cestella


2 (ぶどう酒運搬用の)荷車.


3 (気球の)つりかご.


4 セスタ(ペロータ[ハイアライ]球戯用のラケット).


5 〘劇〙(俳優の)舞台衣装一式.


a ceste|大量に.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む