伊和中辞典 2版の解説
chiassóso
[形]
1 (人が)騒々しい, 陽気な;(物が)騒がしい, うるさい
strada chiassosa|騒音に満ちた道路.
2 (色の)けばけばしい, はでな
cravatta chiassosa|けばけばしい色のネクタイ.
[副]騒々しく, はしゃいで;けばけばしく.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...