伊和中辞典 2版の解説
cinquina
[名](女)
1 5個, 5個1組の物.
2 〘遊〙(lotto のくじの中の)五つの番号;(tombola の)横1列に並んだ五つの数字.
3 ⸨俗⸩(兵士への)俸給, 給金.
▼昔五日ごとに支払われたことに由来.
4 〘劇〙役者の給金.
5 ナポリの古い銀貨.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...