cioe

伊和中辞典 2版の解説

cioè

[副]〔英 that is〕


1 つまり, すなわち


la matematica, ~ la scienza dei numeri|数学すなわち数の科学


Me ne andr࿒ fra due giorni, ~ giovedì.|私は2日後に, つまり木曜日に出発するだろう


“Hai sbagliato!” “Cioè?”|「まちがいだよ」「というと」


2 (前言を修正して, 接続詞的に)むしろ, それよりは;というと


Ti telefoner࿒, ~, verr࿒.|君に電話しよう, いやむしろお邪魔することにしよう.


3 (前言を明確にして)言うなれば, 詳しくは


Ha altri due fratelli, e ~ Paolo e Carlo.|彼には2人の兄がいて, それはパオロとカルロだが.


cioè a dire|つまり.


[語形]古形に cio è がある。

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む