伊和中辞典 2版の解説
colòsso
[名](男)
1 巨大な彫像, 巨像
~ di Rodi|ロードス島の巨像(ロードス港の入り口に立っていたといわれる青銅製の巨大なアポロ像. 世界の七不思議の一つ).
2 巨大な物;巨人;巨獣.
3 偉大な人[芸術家].
◆essere un colosso dai piedi d'argilla [di creta]|見かけ倒しである, 強い権力をもつと見えて実は基盤がもろい.
[←ラテン語 colossus]
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...