conca

伊和中辞典 2版の解説

cónca

[名](女)


1 (大きな素焼きの)洗たく用おけ, たらい, おけ


~ fessa|ひび割れたかめ;病弱な人.


2 (アブルッツォ州で使う水汲み用の)銅製のつぼ;銅つぼ1杯分の水.


3 〘地〙盆地, 凹地, 低い谷あい


Conca d'oro|コンカ・ドーロ(シチリア島パレルモ市の後背地で「黄金の盆地」の意).


4 池, 淵(ふち)


~ idraulica|(運河の)閘門(こうもん).


5 〘解〙鼻甲介


~ auricolare|外耳, 耳殻.


6 ⸨文⸩貝殻.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む