continente

伊和中辞典 2版の解説

continènte1

[名](男)〔英 continent〕


1 〘地〙大陸


~ asiatico|アジア大陸


~ nuovo|新大陸, アメリカ大陸


~ antico|旧大陸, ヨーロッパ大陸


~ nuovissimo|オーストラリア


~ nero|アフリカ大陸


~ antartico|南極大陸.


2 (島から見て)本土


trasferirsi sul ~|本土に転居する.


[←ラテン語 continēns -entiscontinēre ‘tenere insieme, congiungere’の現在分詞の名詞化)(「分断されていない, まとまった土地」が原義)]

continènte2

[形]自制的な, 〈…の〉欲望を抑えうる《in》


uomo ~ nei piaceri|禁欲的な男


essere ~ nel bere|飲むのを控えている, 禁酒している.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む