伊和中辞典 2版の解説
contingènte
[形][現分]
1 〘哲〙偶然の, 偶発的な.
2 ⸨古⸩属する
parte ~|帰属部分, 取り分.
3 ⸨古⸩接した.
[名](男)
1 割り当て額[量], 分担額
~ di [in] denaro|分担金.
2 輸入[輸出]割り当て額[量].
3 〘軍〙割り当て人員
~ di leva|徴兵割り当て定員.
4 (外国への)派遣団(員).
5 〘哲〙偶然, 偶発性.
6 〘幾〙接線.
[副]⸨稀⸩偶然性をもって.
[形][現分]
1 〘哲〙偶然の, 偶発的な.
2 ⸨古⸩属する
parte ~|帰属部分, 取り分.
3 ⸨古⸩接した.
[名](男)
1 割り当て額[量], 分担額
~ di [in] denaro|分担金.
2 輸入[輸出]割り当て額[量].
3 〘軍〙割り当て人員
~ di leva|徴兵割り当て定員.
4 (外国への)派遣団(員).
5 〘哲〙偶然, 偶発性.
6 〘幾〙接線.
[副]⸨稀⸩偶然性をもって.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...