convento

伊和中辞典 2版の解説

convènto

[名](男)


1 修道院, 僧院;女子修道院


chiudersi [entrare] in ~|修道院に入る


stare a ~|⸨謔⸩貧しくても心は満たされている.


[同]monastero


2 ⸨総称的⸩(一つの修道院に住む)修道士, 修道女


L'abate ha riunito il ~.|修道院長は修道院の一同を呼び集めた.


3 ⸨古⸩集い, 集会.


mangiare quel che passa il convento|あり合わせの物を食べる;家庭料理でもてなす.


prendere quel che passa il convento|与えられた物でがまんする.


[←ラテン語 conventus -ūsconvenīre ‘trovarsi insieme’から派生)(「集会」「会合」が原義)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む