cottura

伊和中辞典 2版の解説

cottura

[名](女)


1 (加熱して)料理すること, 料理(法);煮ること, ゆであがること, 焼くこと, 焼きあがること;料理の具合[程度]


~ del riso|米をゆでる[炊く]こと


punto di ~|最良の焼き上がり[煮上がり]具合


tempo di ~|調理時間


essere di prima ~|(食品が)即席で料理できる;⸨謔⸩ほれっぽい


essere a giusto grado di ~|ほどよく焼いてある[煮てある]


portare a ~|ゆであげる, 焼きあげる.


2 (れんがなどの)焼き, 焼成.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む