cottura

伊和中辞典 2版の解説

cottura

[名](女)


1 (加熱して)料理すること, 料理(法);煮ること, ゆであがること, 焼くこと, 焼きあがること;料理の具合[程度]


~ del riso|米をゆでる[炊く]こと


punto di ~|最良の焼き上がり[煮上がり]具合


tempo di ~|調理時間


essere di prima ~|(食品が)即席で料理できる;⸨謔⸩ほれっぽい


essere a giusto grado di ~|ほどよく焼いてある[煮てある]


portare a ~|ゆであげる, 焼きあげる.


2 (れんがなどの)焼き, 焼成.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android