伊和中辞典 2版の解説
cròsta
[名](女)
1 硬い外皮[表皮], 乾燥した外皮
~ del pane|パンの皮
~ terrestre|〘地質〙地殻.
2 かさぶた
~ lattea|〘医〙乳痂(にゅうか).
3 〘動〙甲皮, 皮殻, 甲殻.
4 価値のない絵;贋作(がんさく)の絵.
5 ⸨比喩的⸩うわべ, 表面
La sua onestà è soltanto una ~.|彼のまじめさはうわべだけだ.
6 外被, 被膜;〘冶〙黒皮;スケール.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...