伊和中辞典 2版の解説
crostino
[名](男)
1 [主に複で]〘料〙クルトン(焼いたり揚げたりした, さいの目切りのパン. スープに浮かべる).
2 (パンの上にレバーペーストなどをのせた前菜用の)クロスティーニ;カナッペ用のパン.
3 ⸨トスカーナ⸩しゃくし定規で退屈な人;がんこ者.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...