cuocere

伊和中辞典 2版の解説

cuòcere

[他]【36】〔英 cook〕


1 (食べ物を)煮る, 焼く, いためる, ゆでる, 炊く, (加熱して)料理する


~ la pasta|パスタをゆでる


~ a lesso|煮る


~ alla griglia [allo spiedo]|網[串]焼きにする


~ a fuoco lento [vivo]|とろ火[強火]で煮る.


2 (日光などに当てて)焼く;乾燥させる, 焦がす


~ i mattoni|れんがを焼く


Il sole d'agosto cuoce la campagna.|8月の太陽が野を焦がす.


[自][es]


1 煮える, 焼ける, いたまる


far ~ il pane|パンを焼く


far ~ al forno|オーブンで焼く.


2 乾く, 日干しになる;(れんがなどが日光で)焼ける


I campi cuociono per la siccità.|かんばつで田畑が干上がる.


3 [過分 cociuto]いら立たせる


Questo insuccesso gli è cociuto.|この失敗に彼はかっとなった.



-ersi
cuocersi

[代]


1 煮える, 焼ける.


2 (身体が日光で)焼ける.


3 ⸨比喩的⸩身をこがす, 恋こがれる.


4 ⸨古⸩懊悩(おうのう)する.


5 ⸨古⸩酔っぱらう.



[←俗ラテン語*cocere←ラテン語 coquere

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む