curia

伊和中辞典 2版の解説

cùria

[名](女)


1 〘カト〙(教皇, 司教が教権を実施するための組織および人員)庁, 省;司教区


~ romana|ローマ教皇庁


~ diocesana [vescovile]|司教区庁


monsignore di ~|(ローマ在住の)枢機卿(きょう);(一般に)枢機卿.


2 ⸨総称的⸩(一定の地区の)弁護士;法曹界.


3 〘古ロ〙クリア民会;元老院会議場.


4 〘古ロ〙クリア族区.


▼古代ローマの行政区分で3部族(トリブス)はそれぞれ10のクリアで運営された.


5 〘史〙(中世都市国家の)法務省.


6 ⸨古⸩宮廷.


[←ラテン語 cūriaco -uiria ‘insieme degli uomini’(cum ‘con’+vir ‘uomo’)から派生)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む