dama

伊和中辞典 2版の解説

dama

[名](女)


1 (中世の)女領主;(領主, 騎士階級の)夫人, 奥方;貴族階級の女性;貴婦人, 上流婦人


~ di corte|宮廷婦人


~ di compagnia|(貴婦人や老人の)付き添い役の女性


darsi arie da gran ~|貴婦人ぶる, お高くとまる.


2 ⸨親⸩婚約者, フィアンセ.


3 [主に複で]慈善活動をする女性.


4 ダンスの女性パートナー;バレリーナ.


5 ⸨古⸩(詩人などに選ばれた)意中の女性;妻;女主人


Nostra Dama|聖母マリア.


6 〘遊〙チェッカー


fare ~/andare a ~|(ポーンが相手陣地の一番奥に進んで)クイーンに成る.


7 〘遊〙(トランプの)クイーン.


8 ⸨俗⸩ホモの相手(女役). [反]tribade

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む