delicatezza

伊和中辞典 2版の解説

delicatézza

[名](女)


1 繊細さ, 優美さ


~ di tinte|色合いのほのかさ


~ di profumi|香水のかぐわしさ


~ di tocco|感触の柔らかさ


~ di stile|文体の微妙さ.


2 軽妙さ;細やかさ;精巧, 精緻(せいち)さ;ひ弱さ, 虚弱;慎重さ, 分別;親切


~ d'animo|心の細やかさ


trattare ql.co.con ~|〈物〉を丁寧に扱う


discutere una questione con ~|問題を子細に討議する.


3 [複で]⸨文⸩ぜいたく, 豪奢(ごうしゃ)


È sempre vissuto in mezzo alle delicatezze.|彼はいつもぜいたく三昧(ざんまい)に暮らしてきた.


4 [複で]珍味, おいしい物, ごちそう.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む