伊和中辞典 2版の解説
dènso
[形]
1 濃密な, 濃い, 濃厚な;密集した;緻密(ちみつ)な
folla molto densa|大変な人込み
nebbia densa|濃霧.
2 〈…で〉いっぱいの, 満ちた, 詰まった, 込んだ《di》
discorso ~ di idee|着想に富んだ話
frase densa di sottintesi|含みのある文句
periodo storico ~ di avvenimenti|変化に富んだ時代.
[副]濃密に.
[形]
1 濃密な, 濃い, 濃厚な;密集した;緻密(ちみつ)な
folla molto densa|大変な人込み
nebbia densa|濃霧.
2 〈…で〉いっぱいの, 満ちた, 詰まった, 込んだ《di》
discorso ~ di idee|着想に富んだ話
frase densa di sottintesi|含みのある文句
periodo storico ~ di avvenimenti|変化に富んだ時代.
[副]濃密に.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...