deviare

伊和中辞典 2版の解説

deviare

[自][io devìo][av]


1 (軌道から)それる, はずれる;(列車などが)脱線する


Il treno devia.|列車が脱線する.


2 (主義, 規準などから)はずれる, 逸脱する, 転向する《da》


un politico che devia dalla politica ufficiale del partito|党の公式路線からはずれた政治家.


[他](軌道から)そらす, 逸脱させる;方向転換する, かわす


~ un fiume|川の流れを変える


~ un treno|列車を転轍(てんてつ)する;⸨稀⸩脱線させる


~ le indagini|調査を他方面に転じる


~ la palla|(サッカーで)ボールをラインの外に出す.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む