伊和中辞典 2版の解説
diffuso
[形][diffondere の過分]
1 拡散した, 散乱した
luce diffusa|(間接照明のような)広くぼんやりと照らす光, 拡散光.
2 普及した, 流布した, 伝播された.
3 冗長な, 冗漫な, 締まりのない
discorso ~|長談義.
4 〘植〙(枝などを)四方に広げた.
[副]詳しく, 冗長に;広範に.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...