diramare

伊和中辞典 2版の解説

diramare

[他]


1 公表する, 公布する;通達する;送付する, 発送する


~ un comunicato|声明を発する


~ degli inviti|招待状を配る


~ notizie per televisione|テレビでニュースを報道する


~ un ordine|命令を(各方面に)伝達する.


2 枝を払う, 刈り込む, 剪定(せんてい)する.



-arsi
diramarsi

[代]


1 (樹木, 河川, 道路, 血管などが)枝分かれする, 分岐する


Quell'albero si dirama da tutte le parti.|あの木は四方八方に枝を張っている.


2 ⸨広義⸩伝播(でんぱ)する, 蔓延(まんえん)する.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む