disdire

伊和中辞典 2版の解説

disdire1

[他]【41】[ただし命・2・単 disdici


1 (前言を)取り消す, 撤回する, 翻す


~ tutte le accuse|訴えをすべて引っ込める


Dice e disdice con la massima tranquillità.|彼は平気な顔で前言を翻す


La realtà disdice le tue affermazioni.|現実は君の主張と食い違っている.


2 (約束や予約を)取り消す, 解約する, 無効にする;断る


~ un appuntamento|約束を取り消す


~ il pranzo|食事を断る


~ un contratto|契約を破棄する


~ la tregua|戦闘を再開する.


3 ⸨古⸩否定する;拒否する.


4 ⸨古⸩禁止する.



-irsi
disdirsi

[再]


1 前言を取り消す


Aveva mentito e gli è toccato ~.|彼はうそをついていたので前言を翻さざるをえなくなった.


2 ⸨古⸩否定する.


disdire2

[自][av]【41】[3人称単・複で用いられ, 複合時制を欠く]⸨文⸩不相応である, 合わない, そぐわない.



-irsi
disdirsi

[代]⸨文⸩不相応である


Questa parola si disdice a una signorina.|この言葉は結婚前の女性にはふさわしくない.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む