disegnare

伊和中辞典 2版の解説

disegnare

[他][io diségno]〔英 draw〕


1 (図や簡単な絵を)描く;作図する, 製図する;デッサンする, スケッチする;デザインする;立案する, 構想する


~ un abito|服をデザインする


~ una casa|家を設計する


~ un triangolo|三角形を書く


~ dal vero|模写する


~ un paesaggio|風景を写生する


~ a penna|ペンで描く.


2 略述する, 概説する, 描写する


Lui disegn࿒ la gravità della presente situazione economica.|彼は現在の経済状態の深刻さについて述べた.


3 予定する, 意図する, 企図する, もくろむ


Avevo disegnato di partire domani.|私は明日出発することにしていた.


4 ⸨古⸩指定[指名]する;選択する.


disegnare e non colorire|計画倒れに終わる.


[←ラテン語 dēsīgnāre (- ‘de-’+sīgnāre ‘segnare’)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む