dissipare

伊和中辞典 2版の解説

dissipare

[他][io dìssipo, ⸨古⸩dissìpo


1 (雲, 霧などを)散らす, 消散させる, 一掃する;(憂さ, 疑念などを)晴らす, 払拭する


Il sole dissip࿒ la nebbia.|太陽が霧を追い散らした


~ un dubbio|疑いを晴らす.


2 (時間, 精力, 財産などを)浪費する;蕩尽(とうじん)する.



-arsi
dissiparsi

[代]散る, 消え失せる;(疑いなどが)晴れる, 紛れる


Le nubi si sono dissipate.|雲が晴れた.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む