伊和中辞典 2版の解説
dormiènte
[形][dormire の現分]
1 眠っている, 休眠中の
gemma ~|〘植〙休眠芽
manovre [cavi] dormienti|〘海〙静索
essere un sette ~|⸨トスカーナ⸩まどろむ;頭の働きが鈍い.
2 (フリーメーソンの会員でありながら)会議[活動]に加わらない.
[名]
1 (男)(女)眠っている人.
2 (男)〘建〙梁(はり).
3 (男)〘海〙静索.
4 (男)⸨トスカーナ⸩(3月に生える)キノコ.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...