dote

伊和中辞典 2版の解説

dòte

[名](女)


1 (花嫁の)持参金, 嫁資


portare in ~ la villa sul lago|湖畔の別荘を持参金[婚資]として持っていく[くる]


sposare la ~|持参金目当ての結婚をする


andare a caccia di ~|持参金の多い娘を探す.


2 ⸨広義⸩(公共機関の)基金, 資金;寄付金;補助金;歳費


~ di un istituto di cultura|文化会館の補助金.


3 素質, 天分, 才能


una rara ~|たぐいまれな天分.


4 ⸨詩⸩贈り物.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む