drago

伊和中辞典 2版の解説

drago

[名](男)[複 -ghi


1 竜, ドラゴン(翼とつめを持ち口から火を吐くという想像上の怪獣で, 悪の象徴)


San Giorgio e il ~|聖ジョルジョと竜(悪竜退治の聖ジョルジョ像)


sangue di ~|竜の血(リュウケツジュの樹液. 塗料, 薬などとして用いられる)


~ volante|凧(たこ).


2 ⸨俗⸩狂暴な人;優れた能力の人


In matematica è un ~.|数学は優秀だ.


3 〘動〙トビトカゲ.


4 (観測用)凧(たこ)式係留気球.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む