dubitare

伊和中辞典 2版の解説

dubitare

[自][io dùbito][av]


1 〈…を〉疑う, 怪しむ, ではないかと思う;信じない《di;di+[不定詞];che+[接続法]》


Dubitavo che tu riuscissi.|君が成功しないのではないかと思っていた


Dubito chi dei due abbia ragione.|2人のうちどちらが正しいのか怪しむ


Dubitava se andare o no.|行くべきかどうか迷っていた


Non dubito che verrai.|君が必ず来るだろうと確信している


Non dubito che tu sia sincero.|君がまじめな人間であることにまちがいはない


Non ~.|確かに, きっと, だいじょうぶ;気にするな, 心配するな


Non dubiti, mi ricorder࿒ senz'altro.|だいじょうぶ, きっと覚えておくから.


2 信用しない;自信がない


Dubito della verità delle sue parole.|彼の言うことが本当とは信じがたい.


3 心配する, 危惧(きぐ)する.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む