伊和中辞典 2版の解説
enigma
[名](男)[複 -i]
1 なぞ, なぞなぞ
proporre [risolvere] un ~|なぞをかける[解く].
2 意味不明な言葉, 難解な句
esprimersi per enigmi|なぞめいた話し方をする.
3 不可解なこと;不可解な態度
La sua improvvisa partenza è un ~ per tutti.|彼の突然の出発は誰にも説明がつかない.
4 何を考えているのかよくわからない人, なぞめいた人.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...