epistola

伊和中辞典 2版の解説

epìstola

[名](女)


1 (主に作家の)書簡


epistole di Dante|ダンテの書簡.


2 〘聖〙(新約聖書に収められている)使徒書簡;(ミサの)書簡集の朗読


~ di San Paolo ai Romani|聖パウロのローマ人への手紙


La Messa è all'~.|ミサはちょうど使徒書簡朗読のところだ.


3 〘文学〙(ラテン文学の諷刺詩に類似した)書簡詩;(17‐18世紀に流行したイタリアの)教訓的な書簡詩.


4 ⸨謔⸩長たらしくもったいぶった手紙.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む