伊和中辞典 2版の解説
ermetismo
[名](男)
1 〘哲〙エルメティズモ.
▼ヘルメス・トリスメギストスの作品とされている著作に理論的基礎をおく2‐3世紀の思潮で, 15世紀の人文主義の時代に再び盛んになった.
2 〘文学〙エルメティズモ.
▼イタリア現代文学の詩派. 語の意味よりも純粋に音感を重視し, 難解な言葉遣いに走った.
3 難解な語を使う詩人[詩の流派].
4 難解さ, 晦渋さ, 不可解さ.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...