eroe

伊和中辞典 2版の解説

eròe

[名](男)[(女)eroina]〔英 hero〕


1 英雄, 勇者


eroi del Risorgimento|リソルジメント(イタリア国家統一運動)の英雄たち


l'~ dei due mondi|両世界の英雄(ガリバルディの換称;イタリアの統一に貢献したばかりでなく, 南米諸国の独立運動でも活躍したことから)


morire da ~|英雄として死ぬ.


2 偉人, 英雄的人物


~ da palcoscenico [da operetta/da poltrona]|偽の英雄


~ della scienza|科学上の偉人


fare l'~|英雄気どりで危険なことをする.


3 (小説, 劇, 映画などの)主役, ヒーロー


“Pinocchio”, l'~ di Collodi|コッローディの(童話の)主人公『ピノッキオ』


4 中心人物, 花形, 人気者


~ della festa|祭りの主役


~ del giorno|時の人.


5 〘ギ神〙神人, 半神.


essere un eroe da caffè|口数ばかり多くてやる気のない男である.


[←ラテン語 hērōs -ōis←ギリシア語 rōs -ōos

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android