esitare

伊和中辞典 2版の解説

esitare1

[自][io èsito][av]〔英 hesitate〕〈…するかどうか〉ためらう, 躊躇する, 渋る《a+[不定詞]》;〈…を〉迷う《in》


senza ~|ためらわず, 躊躇しないで, 直ちに


Esito a partire.|私は出発をためらっている


Ha esitato a lungo prima di decidersi.|決心をするまで彼はずいぶん迷った.


[←ラテン語 haesitārehaerēre ‘essere attaccato, non staccarsi’の強調形)]

esitare3

[自][io èsito][av]〘医〙終息する, …の結果になる《in》


La malattia esit࿒ in guarigione [in cronicizzazione].|病気は回復[慢性化]した.

esitare2

[他][io èsito]〘商〙小売りする, 売りさばく


~ la merce|商品を売りさばく.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む