伊和中辞典 2版の解説
èsodo
[名](男)
1 (多数の人が)出てゆくこと, 移住, 出国
~ dei cittadini per le ferie|バカンスで市民が大挙して町を離れること
~ degli Ebrei dall'Egitto|(モーゼに率いられた)イスラエル人のエジプト脱出.
2 流出
~ dei capitali all'estero|資本の国外流出.
3 〘文学〙(古代ギリシア悲劇で, 俳優の退場の際に歌われた)合唱歌.
4 ⸨E-⸩〘聖〙(旧約の)出エジプト記.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...